ちょめちょめブログ

26歳会社員 @tapt_ が運営しているブログです

2024年3月29日時点での金融資産額について @tapt_

※この記事にアフィリエイト広告はありません

 

2024年3月29日時点での金融資産額:27,881,446円

※マネーフォワードのデータを参考にしています

 

年初からの増加額:6,415,477円(給料含む)

年初からの伸び率:29.8%

2月末からの増加額:1,023,149円(給料含む)

2月末からの伸び率:3.8%


〜内訳〜

現金:4,536,897円

ポイント:45,369円

証券(株式現物):19,291,608円

投資信託:3,343,729円(NISA関連)

年金:663,843円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,422,597円

住信SBIネット銀行(証券用):417,734円

SBI証券(米ドル):2,479,433円

マネックス証券(米ドル):65,781円

+その他 細々とした現金

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/9,301,716円/611.46%)

$AMD(130/3,552,169円/118.51%)

信越化学工業(500/3,292,000円/106.01%)

$TSM(65/1,338,779円/75.03%)

$QQQ(40/670,943円/45.62%)

$非公開株式(NA/1,047,000円/NA)

$非公開株式(NA/119,000円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

旧つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(2,369,450円/61.55%)

新NISA(成長投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(648,440円/8.07%)

新NISA(つみたて投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(325,839円/8.61%)

 

 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(223,386円/74.3%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(440,457円/34.13%)

 

◇気になる銘柄

特に無し

 

◇3月のポイント

・新NISA(つみたて投資枠/成長投資枠)の積み立てを継続

 

2024年はここまでパフォーマンスがいい感じで、いよいよ3,000万円が迫っている状況です。

さて、2024年12月までに到達することはできるのでしょうか。

 

エクストリーム節約をせずとも、金融資産額が増えていることに喜びを感じるとともに、「少し順調にいきすぎていないか?」という不安感もあります。

 

それなりの現金はありますので、上記の不安が現実になった時に、その現金を惜しみなく投入できればと思います。 

 

話は変わりますが、色々あって4月から東京で働くことになりました。

関東にお住まいの方、

是非一緒にご飯を食べましょう!

 

以上、よろしくお願いいたします。

2024年2月29日時点での金融資産額について @tapt_

※この記事にアフィリエイト広告はありません

 

2024年2月29日時点での金融資産額:26,858,297円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:5,392,328円(給料含む)

年初からの伸び率:25.1%

1月末からの増加額:2,602,213円(給料含む)

1月末からの伸び率:11.7%


〜内訳〜

現金:5,257,412円

ポイント:43,629円

証券(株式現物):18,017,342円

投資信託:2,916,440円(NISA関連)

年金:623,474円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,914,787円

住信SBIネット銀行(証券用):667,405円

SBI証券(米ドル):2,458,408円

マネックス証券(米ドル):65,460円

+その他 細々とした現金

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/8,076,417円/522.93%)

$AMD(130/3,757,588円/133.09%)

信越化学工業(500/3,193,500円/99.84%)

$TSM(65/1,255,619円/65.53%)

$QQQ(40/651,816円/41.47%)

$非公開株式(NA/972,000円/NA)

$非公開株式(NA/110,400円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

旧つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(2,277,512円/55.28%)

新NISA(成長投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(424,916円/6.23%)

新NISA(つみたて投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(214,012円/7.0%)

 

 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(211,355円/82.3%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(412,119円/30.19%)

 

◇気になる銘柄

特に無し

 

◇2月のポイント

・新NISA(つみたて投資枠/成長投資枠)の積み立てを継続

・積立投資枠のクレカ設定を行った

2/10までに三井住友ゴールドカードNLの支払い設定ができましたので、積立投資枠のうち50,000円については、3月よりクレカ払いになります。

 

 日経平均株価が34年振りに最高値を更新しましたね。 とてもおめでたいことだと思います。

 

米国株も年初から怖いくらい好調で驚いていますが、ありがたいことに株高の恩恵を受けている状況です。

 

ただ私としては、これまでと変わらず、一定の買付余力を有した状態で、毎月の積み立てを継続していきたいと思います。

 

以上、よろしくお願いいたします。
 

2024年1月31日時点での金融資産額について @tapt_

2024年1月31日時点での金融資産額:24,256,184円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:2,790,215円(給料含む)

年初からの伸び率:12.9%

昨年12月末からの増加額:2,790,215円(給料含む)

昨年12月末からの伸び率:12.9%


〜内訳〜

現金:5,964,066円

ポイント:43,204円

証券(株式現物):15,207,784円

投資信託:2,458,628円(NISA関連)

年金:582,502円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:2,370,174円

住信SBIネット銀行(証券用):967,067円

SBI証券(米ドル):2,420,657円

マネックス証券(米ドル):64,104円

+その他 細々とした現金

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/6,435,104円/380.56%)

$AMD(130/3,406,372円/114.59%)

信越化学工業(500/2,870,000円/79.6%)

$TSM(65/1,126,745円/50.86%)

$QQQ(40/627,062円/36.1%)

$非公開株式(NA/934,500円/NA)

$非公開株式(NA/108,000円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

旧つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(2,154,993円/46.93%)

新NISA(成長投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(204,443円/0.72%)

新NISA(つみたて投資枠):eMAXIS Slim 全世界株式(102,192円/2.19%)

 

 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(189,661円/73.8%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(380,768円/24.95%)

 

◇気になる銘柄

特に無し

 

◇1月のポイント

・新NISA(つみたて投資枠/成長投資枠)の積み立てを開始

・積み立て商品はいずれもeMAXIS Slim 全世界株式

 

年明け早々、株高の流れがきていますね。

新NISAをきっかけに投資を開始された方々にとっては、成功体験を積むことができる良いタイミングなのかもしれませんね。

 

今後、どこかで調整による揺り戻しがあるとは思いますが、振り落とされないよう、無理せずコツコツとやっていきましょう。

 

私は新NISAの積み立てを開始しました。

対象商品は上記の通りですが、現金での積立になっておりましたので、三井住友ゴールドカードNLを発行しました。

 

3月からは、クレカでの積み立てを開始できるよう、2月の積み立て約定後に設定変更を行う予定です。

 

またクレカでの毎月の積み立て金額が5万円→10万円になる可能性が出てきたのは嬉しき限りですので、波に乗っかれるよう、引き続き淡々と積み立てを継続していきたいです。

 

以上、よろしくお願いいたします。

2023年12月31日時点での金融資産額について @tapt_

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

年始早々、流行病に感染してしまい、お休みをいただいている状況です。

 

(塩野義製薬のゾコーバ錠は自己負担額がめっちゃ高いですね...💦)

 

仕事もありますので、一日でも早く回復し、復帰できるよう、いまはきちんと休みたいと思います。

 

2023年12月31日時点での金融資産額:21,465,969円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:10,432,622円(給料含む)

年初からの伸び率:94.5%

11月末からの増加額:1,657,195円(給料含む)

11月末からの伸び率:8.4%


〜内訳〜

現金:5,874,697円

ポイント:42,828円

証券(株式現物):12,951,346円

投資信託:2,058,040円(旧つみたてNISA)

年金:539,058円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:3,287,398円

住信SBIネット銀行(証券用):102,578円

SBI証券(米ドル):2,346,150円

マネックス証券(米ドル):60,574円

+その他 細々とした現金

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/4,885,832円/294.31%)

信越化学工業(500/2,906,000円/81.85%)

$AMD(130/2,590,818円/68.16%)

$TSM(65/959,945円/32.42%)

$QQQ(40/580,050円/25.89%)

$非公開株式(NA/922,500円/NA)

$非公開株式(NA/106,200円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

旧つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(2,058,040円/40.32%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(189,309円/64.99%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(349,749円/19.41%)

 

◇気になる銘柄

特に無し

 

◇12月のポイント

特に無し

 

冬賞与と12月給与が入ってきたこともありますが、株高の恩恵を受け、金融資産2,000万円を達成することができました。

 

生活を切り詰めてお金を溜め込むフェーズは数年前に卒業しましたが、それでも順調に金融資産が増え続けているのは嬉しいですね。

 

新NISAが解禁しましたが、現時点ではこれまでと同じ商品であるeMAXIS Slim 全世界株式を買い続けるという判断をしました。

 

なるべく早めに枠を埋められるようにしようと考えておりましたので、一旦は30万円(10万円+20万円)/月の設定とし、つみたて投資枠である120万円/年に加え、成長投資枠である240万円/年も埋める形としました。


f:id:tapt_Twitter:20240109211803j:image   

f:id:tapt_Twitter:20240109211813j:image

 

成長投資枠では、多少のリスクを取り、成長性のある個別株を購入することも考えましたが、損切りができない(=損益通算できないため損切りのメリットが無い)制度設計であると考えたためです。

 

当面の方針としては、旧つみたてNISA、新NISA(つみたて投資枠+成長投資枠)、iDeCoについてはインデックス投資(全世界株式)で安定的に資産形成し、それでも余剰資金がある場合に特定口座で個別株の売買を行います。

 

また新NISAの成長投資枠の買付資金が足りなくなる時期がいつか来ると思いますので、その時は特定口座にある個別株を売却し、その資金を活用します。

 

皆さんは新NISAについて、どのような戦略を取られていますでしょうか。

 

よろしければコメントください。

 

以上です。

2023年11月30日時点での金融資産額について @tapt_

記録を取っていなかったため、先月は報告ができませんでした。

 

申し訳ございませんでした。

 

2023年11月30日時点での金融資産額:19,808,774円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:8,775,427円

年初からの伸び率:79.5%

9月末からの増加額:2,373,628円(給料含む)

9月末からの伸び率:13.6%


〜内訳〜

現金:4,981,064円

ポイント:42,152円

証券(株式現物):12,246,237円

投資信託:2,024,510円(つみたてNISA)

年金:514,811円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:2,346,996円

住信SBIネット銀行:134,140円

SBI証券(米ドル):2,406,263円

マネックス証券(米ドル):62,812円

+その他 細々とした現金

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/4,785,390円/276.54%)

信越化学工業(500/2,606,000円/63.08%)

$AMD(130/2,334,148円/41.71%)

$TSM(65/937,217円/26.05%)

$QQQ(40/572,681円/24.29%)

$非公開株式(NA/897,000円/NA)

$非公開株式(NA/113,800円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(2,024,510円/38.03%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(182,672円/63.72%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(332,139円/18.17%)

 

◇気になる銘柄

特に無し

 

◇11月のポイント

特に無し

 

金融資産2,000万円が見えてきました。

年内に到達できれば嬉しいですね。

 

さて新NISAの解禁まで間もなくとなりましたので、つみたてNISAとiDeCo以外に資金を投じるのはやめて、新NISA用に資金を確保できればと考えています。

 

NISA関係の制度は内容がコロコロ変わりますので、なるべく早めに枠を埋められるよう動いていきたいと考えています。

 

場合によってはETFや個別株を売却し、資金を確保していきたいですね。

 

皆さんは新NISAについて、どのような戦略を練られていますでしょうか。

 

以上です。
 


 
  


2023年9月30日時点での金融資産額について @tapt_

2023年9月30日時点での金融資産額:17,435,146円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:6,401,799円

年初からの伸び率:58%

月初からの増加額:△1,214,106円(給料含む)

月初からの伸び率:△6.6%


〜内訳〜

現金:4,591,171円

ポイント:39,071円

証券:10,451,841円

投資信託:1,882,098円(つみたてNISA)

年金:470,965円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,946,030円

SBI証券(米ドル):2,417,909円

マネックス証券 米ドル:63,306円

住信SBI ハイブリッド預金:41,444円

住信SBI 代表口座:72,774円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/4,189,611円/227.64%)

信越化学工業(500/2,171,500円/35.89%)

$AMD(130/1,851,763円/16.46%)

$TSM(65/824,246円/10.18%)

$QQQ(40/533,721円/15.84%)

$非公開株式(NA/769,200円/NA)

$非公開株式(NA/111,800円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,882,098円/34.43%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(174,216円/59.8%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(296,749円/15.28%)

 

◇気になる銘柄

ダイキン工業(6367)

・$ASML

・レーザーテック(6920)

・メック(4971)

・JCU(4975)

扶桑化学工業(4368)

 

◇9月のポイント

・新NISAに向けて資金を作り始めたい。そのために個別株の整理を検討中。

 

全体相場が落ちてきており、各優良銘柄が魅力的な水準になってきましたね。

 

この辺で買っておくべきか、考えてみます。

 

以上です。