ちょめちょめブログ

26歳会社員 @tapt_ が運営しているブログです

2023年8月31日時点での金融資産額とTwitter凍結について @tapt_

まだ見てくれている方がいると信じて更新しました。

 

Twitter(X)アカウントが凍結してから1ヶ月半が経ちました。

アカウントの復活ができないことに加え、新規でアカウントを作成することもできないようです。(何度か試してみました)

 

Xから完全に離れるしかない状態ですが、その分かなりの時間を捻出できるようになりましたので、人生を進める方向で色々頑張っています。

 

いま何しているかはInstagramの方を見ていただけますと幸いです。

 

2023年8月31日時点での金融資産額:18,649,252円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:7,615,905円

年初からの伸び率:69%

月初からの増加額:761,992円(給料含む)

月初からの伸び率:4.2%


〜内訳〜

現金:4,671,669円

ポイント:42,097円

証券:11,584,692円

投資信託:1,890,991円(つみたてNISA)

年金:459,803円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:2,026,694円

SBI証券(米ドル):2,385,840円

マネックス証券 米ドル:61,876円

住信SBI ハイブリッド預金:74,777円

住信SBI 代表口座:72,774円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/4,903,656円/288.62%)

信越化学工業(500/2,329,500円/45.78%)

$AMD(130/2,008,077円/27.99%)

$TSM(65/888,648円/20.38%)

$QQQ(40/549,311円/19.22%)

$非公開株式(NA/788,700円/NA)

$非公開株式(NA/116,800円/NA)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,890,991円/38.36%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(172,201円/59.9%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(287,602円/17.11%)

 

◇気になる銘柄

・無し

 

◇8月のポイント

・無し

 

以上です。

 

2023年7月31日時点での金融資産額とTwitter凍結について @tapt_

皆さんお久しぶりです。

 

Twitterアカウント(@tapt_)が凍結してしまったことについては本記事の最後に記載します。

 

2023年6月30日時点での金融資産額:17,887,260円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:6,853,913円

年初からの伸び率:62.1%

月初からの増加額:596,664円(給料含む)

月初からの伸び率:3.4%


〜内訳〜

現金:4,494,210円

ポイント:35,483円

証券:11,108,445円

投資信託:1,800,183円(つみたてNISA)

年金:448,939円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:2,001,485円

SBI証券(米ドル):2,269,027円

マネックス証券 米ドル:59,772円

住信SBI ハイブリッド預金:74777円

住信SBI 代表口座:72,774円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/44,417,538円/268.11%)

信越化学工業(500/2,282,500円/42.83%)

$AMD(130/2,040,599円/36.76%)

$TSM(65/911,007円/29.76%)

$非公開株式(NA/790,800円/NA)

$非公開株式(NA/122,800円/NA)

$QQQ(40/543,199円/17.89%)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,800,183円/35.01%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(172,533円/60.9%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(276,406円/18.25%)

 

◇気になる銘柄

・特に無し

 

◇気になること

・新NISA向けの資金づくりのための個別株売却について

 

◇7月のポイント

・特に無し

 

冒頭に記載しました通り、

Twitterアカウント(@tapt_)が凍結してから2週間が経過しました。

 

 

凍結の原因は不明です。

また本日時点で、異議申し立てを8回ほどやりましたが、凍結が解除される気配がありません。

 

Amazonアフィリンクの貼りすぎ?

過去の過激なツイートが見つかった?

よく分かりませんが、私には異議申し立て以外にどうすることもできなかったです。

 

凍結は長くても一週間程度で解除されることが多いと聞きました。

 

一週間が経過しても解除されないということは、恐らくは永久に解除されないのだろうと思います。

 

というよりは、このメールを受けた後、アカウント自体が消滅しましたので、もう復活は不可能だと思います。

 

アカウントを作り直して一から再スタートする予定は現時点ではありません。

 

仲良くさせていただいている方と

前もってLinkedInやInstagramやLINEを交換しておいて良かったなと思います。

 

しかしながら、まだ希望者全員とは交換できておらず、寂しいなと感じています。

 

私としましては、

 

・過去に一度でもお会いしたことがあり、その後もトラブルなく継続して絡んでいただいている方

・まだお会いしたことはないが、コロナ禍より前から絡んでいただいており、私のTwitterサークルに入っている(いた)方

・縮小鍵垢をフォローさせていただいている(いた)方

 

とは今後も関わりを持ちたいです。

もし「私も交換したい!」という方がいらっしゃれば、仰っていただけますと嬉しいです。

 

以上よろしくお願いいたします。

 

2023年6月30日時点での金融資産額 @tapt_

2023年6月30日時点での金融資産額:17,290,596円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:6,257,249円

年初からの伸び率:56.7%

月初からの増加額:1,269,902円(給料含む)

月初からの伸び率:7.9 %


〜内訳〜

現金:3,963,591円

ポイント:32,569円

証券:11,097,328円

投資信託:1,770,104円(つみたてNISA)

年金:427,004円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,312,034円

SBI証券(米ドル):2,360,129円

マネックス証券 米ドル:60,837円

住信SBI ハイブリッド預金:108,109円

住信SBI 代表口座:72,774円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/4,162,922円/233.09%)

信越化学工業(500/2,384,000円/49.19%)

$AMD(130/2,143,057円/37.91%)

$TSM(65/949,334円/29.83%)

$非公開株式(NA/799,200円/NA)

$非公開株式(NA/133,400円/NA)

$QQQ(40/525,414円/14.03%)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,770,104円/36.16%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(167,272円/58.6%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(259,732円/17.04%)

 

◇気になる銘柄

・特に無し

 

◇6月のポイント

・特に無し

 

粛々とやっていきます。

 

以上

 

2023年5月31日時点での金融資産額 @tapt_

2023年5月31日時点での金融資産額:16,020,694円(マネーフォワードのデータを参考にしています)

 

年初からの増加額:4,987,347円

年初からの伸び率:45.2%

月初からの増加額:2,476,139円(給料含む)

月初からの伸び率:18.3%


〜内訳〜

現金:3,637,529円

ポイント:34,099円

証券:10,346,301円

投資信託:1,621,974円(つみたてNISA)

年金:380,791円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:275,929円

SBI証券(米ドル):2,279,196円

マネックス証券 米ドル:58,404円

住信SBI ハイブリッド預金:275,929円

住信SBI 代表口座:38,429円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/3,701,303円/206.66%)

$AMD(130/2,307,982円/53.79%)

信越化学工業(500/2,148,500円/34.45%)

$TSM(65/937,600円/32.78%)

$非公開株式(NA/766,200円/NA)

$QQQ(40/484,715円/5.2%)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,621,974円/28.05%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(153,680円/48.8%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(227,111円/8.1%)

 

◇気になる銘柄

・特に無し

 

◇5月のポイント

半導体関連銘柄が急騰

 

半導体関係が盛り上がったため、ポートフォリオの関係上、5月末の金融資産額が跳ね上がる結果に終わりました。

 

そのため気になる銘柄(買いたい銘柄)が無くなってしまいました。

 

次また近いうちにみんなが投げ売りしたくなるような出来事が起きると思うので、その時にしっかり買えるように準備しておきます。

 

以上

 

 

2023年4月30日時点での金融資産額 @tapt_

2023年4月30日時点での金融資産額:13,544,555円(マネーフォワードのデータを参考にしています)


年初からの増加額:2,511,208円

年初からの伸び率:22.7%

月初からの増加額:△379,613円(給料含む)

月初からの伸び率:△2.7%


〜内訳〜

現金:3,699,857円

ポイント:31,801円

証券:7,950,027円

投資信託:1,509,619円(つみたてNISA)

年金:353,251円(確定拠出年金iDeCo)


 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,079,415円

SBI証券(米ドル):2,200,552円

マネックス証券 米ドル:55,824円

住信SBI ハイブリッド預金:309,262円

住信SBI 代表口座:38,429円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:0円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/2,546,226円/118.5%)

信越化学工業(500/1,931,500円/20.87%)

$AMD(130/1,567,746円/8.2%)

$TSM(65/739,403円/8.45%)

$非公開株式(NA/733,800円/NA)

$QQQ(40/431,351円/△6.38%)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(1,509,619円/22.4%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(144,793円/41.2%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(208,458円/5.14%)

 

◇気になる銘柄

半導体関係

 

◇4月のポイント

・特に無し

 

書くこともないので、これでおしまいです。

 

 

2023年3月31日時点での金融資産額 @tapt_

2022年3月31日時点での金融資産額:13,924,168円(マネーフォワードのデータを参考にしています)


年初からの増加額:2,890,821円(給料含む)

年初からの伸び率:26.2%

月初からの増加額:806,806円

月初からの伸び率:6.1%


〜内訳〜

現金:3,801,614円

ポイント:30,498円

証券:8,320,009円

投資信託:1,442,385円(つみたてNISA)

年金:328,662円(確定拠出年金iDeCo)

 

◇現金

三菱UFJ 普通預金:1,147,056円

SBI証券(米ドル):2,167,551円

マネックス証券 米ドル:55,575円

住信SBI ハイブリッド預金:342,593円

住信SBI 代表口座:38,429円

nanaco:145円

モバイルSuica:14,431円

Suica:12,224円

Amazonギフト券・残高:22,202円

ICOCA:706円

楽天キャッシュ:702円

 

保有銘柄(保有株数/評価額/含み損益%)〜

$NVDA(68/2,513,474円/118.72%)

信越化学工業(500/2,137,500円/33.76%)

$AMD(130/1,695,484円/18.66%)

$TSM(65/804,581円/19.67%)

$非公開株式(NA/750,000円/NA)

$QQQ(40/418,970円/△9.07%)


投資信託(評価額/含み損益%)

つみたてNISA:eMAXIS Slim 全世界株式(11,442,385円/20.02%)


 ◇年金(評価額/含み損益%)

確定拠出年金:商品合算(134,849円/38.2%)

iDeCoeMAXIS Slim 全世界株式 除く日本(189,101円/1.43%)


◇3月のポイント

・特に無し

 

去年が酷すぎましたが、今年はそこそこのリターンになりそうですね。

 

確定申告で譲渡損失の繰越控除申請をやったので、今年から3年間かけて、譲渡損失を圧縮していきます。

 

とりあえず20万円のリターンまでは圧縮対象になります。

 

あと現金保有比率がそこそこ高いですが、

まぁいつかくる買い時に備えて持っておきます。

 

以上

令和4年分の確定申告をやりました @tapt_

報告が遅くなりましたが、

令和4年の確定申告をe-Taxにて行いました。

 

配当:50,267円

基礎控除:480,000円

医療費控除:222,043円

(うち医療費通知の額:166,428円)

寄附金控除:18,106円

⇒計:720,149円

 

上場株式等の譲渡:6,174,010円

取得費(取得価額):6,374,764円

譲渡損失:200,754円

⇒譲渡損失の3年間繰越控除対象金額

 

譲渡損失の200,754円については、上記の通り3年かけて繰越控除をしていきます。

 

まぁ3年もあれば200,754円を上回る譲渡利益を出せるでしょう。(楽観的)

 

よろしくお願いします。